2021年03月31日

春だねえ

植栽場も春ざかりです!

2021-03-27 17.24.01.jpg
ジューンベリーも2本とも開花しました!

2021-03-27 17.24.26.jpg
さて いつまでここに置いておくのか・・・
リストラ候補ナンバーワンのラ・フランス・・・
今年は、いつもよりたくさん花をつけました(^^)

で、驚いたのが!!!
2021-03-29 11.17.32.jpg

1月中頃に伐採して薪に置いておいたサクラから芽が出てる!!!
雨ざらしだったのでまぁ水分は足りていたのでしょうが正直驚きました
まだあるのかもと思い他を探したら ありました!

2021-03-29 11.18.31.jpg
ちょっと葉が出てきてます!!! 

うーん この先どうなるのか というか
枯れて終わりなのですが、植物の生命力に触れて
ちょと感動しました 陰日向なく全力で そうですね
教えられた気がします。

週末は京都に行きます
帰りはのんびりツーリングですw

前回の京都ツアーで回れなかった寺社仏閣と
山陰の名所をまわりたいものです。

足立美術館は ・・・まぁ気分次第で行くかも 前回と同じ時期なので
どうせ行くなら違う時期に行きたいですね(・∀・) 


posted by ani at 19:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2021年03月29日

軽トラのタイヤ交換

松島にある友達の車屋さんでタイヤ交換!
古いスタッドレスを処分して夏タイヤに交換
新しいスタッドレスも別のアルミホイールに装着w 
手間のかかる作業ですm(_ _)m

2時間ほどかかるので昼飯食って周りを散歩して時間つぶしました

2021-03-10 14.10.35.jpg

三苫から移転した たのしや 移転後初めての訪問です。
麺が、変わっててテール肉もびっくりするくらい少なくなってた(TдT)
そのせいなのか、薄いハムのようなものが載ってたw
味は、同じだった プルコギ丼も美味しかった!

松島の歩道初めて渡った♪

2021-03-10 14.00.15.jpg

2021-03-10 13.59.53.jpg

長めが良いなあ(・∀・)
posted by ani at 19:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2021年03月26日

京都へ

息子が京都へ進学することになりました

2021-03-11 18.57.34.jpg

お祝いで照葉の焼肉屋さんに行きました。

今日の昼は、仁科で味噌ラーメン♪

2021-03-17 14.08.32.jpg

明日京都に旅立ちます まぁ男の子ですし なるようになるでしょうw

posted by ani at 19:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2021年03月23日

唐津城

先日、唐津方面にツーリングに行ってきました♪
初めて登る唐津城!

2021-03-07 12.57.38.jpg

157286770_894399674711387_2095595118795150923_n.jpg

お昼は唐津の龍虎軒でいただきました!

2021-03-07 13.26.43.jpg

いいですねー イニシエ系の懐かしいラーメン 
14時過ぎに入店したのですが、ひっきりなしにお客さんが途切れません!

2021-03-07 11.23.29.jpg

松露饅頭買って七山から三瀬方面へ
道の駅的な物産店がたくさんでどこも賑わってました。

最近、ツーリングばかりなので そろそろ山に戻りたいと思う
今日このごろです♪

posted by ani at 21:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2021年03月15日

竹伐採作業 今度は別現場!

年始の竹伐採とは違う場所での竹伐採!

どこも労力不足で大変そうです(TдT)

2021-03-01 15.52.18.jpg

2021-03-01 15.52.27.jpg

50mくらいあるかなぁ 斜面が急で作業が大変そうです(TдT)
ここは、発生材の運搬処分はないので少しは早く終わりそうです。

3月中には雁の巣の工事とここを終わらせて4月には桜の伐採作業が待ってます♪
うーん 天気が心配(´・ω・`)

ちなみに桜デカイです・・・



2021-03-05 12.11.58.jpg

根本で直径1mくらい さて 除根まで出来るのか???

2021-03-05 12.11.44.jpg

遅いお昼は、蒲田の生蕎麦ウエスト
知らずに入って あー生蕎麦のほうか・・・

先月福津の現場で行ったばかり 
これならもう少し先の萬栄うどんで良かったかもなあw
うどんも頼めたのかもしれないけど
メニュー見てもすぐには見つけられなくて

めんどくさがりなので かき揚げ丼+そば3玉 を注文

2021-03-02 13.26.48.jpg

美味しく満腹にななれたので結果オーライかなw
今度はカツ丼セットかな!
posted by ani at 19:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2021年03月10日

最短現場w

今回の年度末の現場 自宅から徒歩3分 自転車で1分かからない 車だと・・・
ベジフルスタジアムでUターンなので意外と時間かかりますw
1月の中頃から支障枝伐採 2月はオオシマザクラ8本植栽
で、3月は除草剤と手取り除草! 

2021-01-27 12.05.13.jpg

この現場、忘れ物してもすぐに取りにいけるのがイイねw
今夏の水やりも直ぐにできそうで管理もやりやすい

工期が3月30日なのでラストスパートです♪

今日のお昼は 牧ので野菜かき揚げ+おにぎり1個 かき揚げが揚げたてでなくて残念(T_T)

2021-02-01 11.05.14.jpg

さて、一段落したら個人宅の溜まってる作業をこなしていきましょうかね!
posted by ani at 19:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2021年03月08日

陽光桜

暖かい日が続いて陽光桜が開花しました♪

2021-03-06 09.14.40.jpg

2021-03-06 09.14.33.jpg

もう春ですね(・∀・) 
仕事もしやすくなってきました♪

お昼は、港湾局に書類取りに行った帰りに
沖浜の天舟 久しぶりの訪問です!
国際ターミナル前の植栽工事以来なので
・・・何年だw 多分4年位ぶりですw

2021-03-05 13.40.01.jpg

ちゃんぽんごはんセット 870円! 
ボリューム満点 味もしっかり濃厚でご飯と高菜がむちゃ合います!!

次は、皿うどんごはんセットですね(・∀・)

posted by ani at 19:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2021年03月06日

植栽場も春近し

梅も満開♪ 

2021-02-23 11.04.12.jpg

山茶花も咲いてみたらアラこんな花だったっけw

2021-02-23 11.01.55.jpg

忘れてるもんですねw

お昼は、小麦冶で丸天うどん(^O^)

2021-02-13 11.16.37.jpg
美味しく頂いて午後からも植栽場で
作業作業アンドじゃがいもの植付しましたw

posted by ani at 19:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2021年03月01日

お寺完了!

うちの作業はここまで

着工前
2020-11-20 16.44.16.jpg

作業中
2021-02-15 11.50.38.jpg



完了
2021-02-22 14.08.31.jpg

色々縛りの多い現場でしたが、無事に終わって良かったです!
後は舗装やさんが、舗装して完成です(^^)
posted by ani at 19:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記