2022年03月04日

トサミズキ

もう春だなあと感じるのが
トサミズキが咲いたとき

2022-03-13 15.43.39.jpg

大好きな花です♫
posted by ani at 16:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年02月05日

まるきんラーメン

資材置き場の近くが まるきんラーメン 橋本の名店! 
仕事の合間で伺いました\(^o^)/

2021-12-22 12.36.38.jpg

頼んだのはまるきんセット 少焼き飯とラーメン 
替玉までして満腹!! 

また来ます(^o^)
posted by ani at 19:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年02月01日

個人宅いろいろ作業

西戸崎で色々作業です!
七隈も一段落したので
個人のお客様を2月末までに4,5軒回ります。

まずは、西戸崎から 
お昼は丸美屋のちゃんぽん

2021-12-27 12.15.01.jpg

追加で焼飯も頼みました 美味しかったです♪
posted by ani at 19:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年01月25日

梅園の剪定

お客様の梅園の剪定です

2021-12-12 15.50.04.jpg

2021-12-12 15.49.19.jpg

30本くらいですかね 果樹の剪定は本職には敵いませんので
基本それを承知してもらってからの作業です。 
しかし今回は、強剪定とのことでガンガン切ります!!! 

切って積んで運んで捨てて なんとか2日で終りました。

晩御飯は七隈の植栽工事の書類作成しながら近所に新しくできたからあげ屋さんの
唐揚げ弁当です 美味しいです♪
posted by ani at 19:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年01月24日

ツーリング♪

日曜日は軽くツーリングしてきました♫

DSCF1129.jpeg

久しぶりの山ツーリングです
お昼は久々のうどん屋さん
丸天うどん食べました(*´∀`)

2022-01-16 12.12.12.jpg

冷えた体に染み渡りました! また来ます!
posted by ani at 19:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年01月20日

植栽工事

交通規制しての作業でしたが
無事に植え付けが完了しました♪

2022-01-14 14.19.19.jpg

2022-01-14 14.19.34.jpg

何事もなく予定通りに終わってよかったです(・∀・)
さて、来週から個人宅の植栽工事3件です♪ 
posted by ani at 19:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年01月11日

悪そうなシイタケ

収穫したシイタケ

2021-12-30 16.42.31.jpg

むっちゃ悪そうな顔してますw

ただそれだけです このあと炙って醤油で美味しくいただきました(・∀・)
posted by ani at 19:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年01月06日

植栽工事

年明け3週目から七隈で植栽です!!

2021-12-22 12.28.48.jpg

資材置き場も確保できたので
あとは、いつもの調子で植えていくだけですね!

お昼はゆっくり 吉野家で定食食べましたw

2021-12-15 11.51.34.jpg

土曜日に植木が入ります! 連休明けからがんばりますよ♪
posted by ani at 19:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年01月05日

ニューマシンw

新年 明けましておめでとうございます!
職安に求人してもなかなか人材が集まらない
グリーンデイですが、なんとか頑張っていきますので
本年もよろしくお願いします。

で、

新しくないけどニューマシンですw

2021-11-20 20.51.01.jpg

知り合いが乗ってた本番車です!

5年位エンジン掛けてないので
全部バラして洗車してキャブまでOHしました
ホース類は全部カチカチで交換ですw

05の250EXCから05の125SXになりました
排気量半分でエコですねw

昨年は、春以降全くバイクに乗れなかったので
今年はコレで遊びます(・∀・)
posted by ani at 19:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2021年12月13日

長浜 灌水!

2021-11-04 17.04.34.jpg

長浜の現場の植栽復旧 
11月の終わり頃に植え付けたのですが、先日の通り雨くらいしか
雨も降ってないので市役所に行くついでに軽トラで灌水してきました。

2021-11-19 11.55.12.jpg

シャリンバイ30本の撤去、復旧だったのですが
今の所、枯損木はナシ! まぁシャリンバイ強いしね♪

年内残りわずか・・・
さて 今年は久しぶりに11月以降日曜日作業で
疲れました(TдT) 9月10月で福岡市の工事してたので
そのしわ寄せ来ましたね 従業員募集してます。
興味のある方、是非ご連絡ください!
posted by ani at 19:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2021年12月08日

墓地の伐採!

地元の墓地の伐採 
随分前から依頼されてて
なんとか本日伺えました! 

2021-11-16 08.28.42.jpg

マキやヒマラヤスギやカイズカ5本やなんやかんやwww
2日掛かってサクッとスッキリ完了しました!

2021-11-17 14.07.02.jpg

予想以上にゴミが出て焦りましたが
無事終わってよかったです! 
posted by ani at 19:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2021年12月03日

年末に草刈り・・・

お世話になってる土木屋さんの依頼で草刈り作業
つーか ほぼ竹www

2021-11-11 11.12.05.jpg

2021-11-11 11.12.08.jpg

なんとか4人で2日がかりで完了しました(・∀・)

帰りに箱崎の膳でラーメン食べて遅めの昼食 

2021-11-22 11.41.52.jpg

あっという間に12月ですね 雨降らないといいなあ
posted by ani at 18:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2021年11月28日

椎茸♪

ついに収穫です!

2021-11-17 15.20.01.jpg

2021-11-17 15.20.39.jpg
デカイ!
いつだっけ駒打ちしたの???
ブログで検索したら出てきました!
2020年の2月に打ち込んでました!!! 
2年で出てくるらしので少し早いのかなw

ちなみに 検索して出てきたのが
なんと! 前回の駒打ちブログwww 
ブログ書いたのも忘れてました!

なんと! 2010年でしたw 

2021-11-22 12.52.14.jpg

すごい量のシイタケが出てきてます・・・
鍋のシーズンですね しばらく キノコ鍋かなw

>>>続きを読む>>>
posted by ani at 19:32| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2021年11月06日

セローエンジンOH

春にキャンプツーリングして絶好調だった
我が愛するセロー225♪
特に問題は無いのですが、
腰上をOHすることにしました(・∀・)
2021-08-14 11.33.45.jpg

カーボンはそれなりに付いてます
2021-08-14 11.37.47.jpg

ピストンはそのまま使用 リングとバルブシール
ほかを交換して組み上げます(^^)
2021-09-12 12.41.48.jpg

仕事の合間に組み上げてますw 
2021-09-04 13.11.28.jpg
早く組み上げて
寒くなる前にツーリングに行きたいものですw


posted by ani at 19:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2021年10月31日

イチョウ

イチョウの移植 
さて 移植になるのか、撤去・新植になるのか・・・

2021-10-07 15.49.28.jpg

2021-10-07 15.49.55.jpg

夜間作業にならなければイイなあw
posted by ani at 19:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2021年10月28日

2度の来襲(TдT)

イノシシの攻撃が凄まじくて心折れました(TдT)

2021-10-21 07.35.26.jpg

フェンスをへし曲げるパワー!!! 

芋は全滅(´;ω;`)

対策を根本的に変えないと駄目ですね
あまりにもイノシシが増えすぎました・・・

芋掘りは今年も断念・・・ 
来年こそは!
posted by ani at 19:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2021年10月22日

工事完了♪

工事終わりました♪

2021-10-22 14.47.24.jpg

2021-10-22 14.47.52.jpg


2021-09-14 09.16.19.jpg

2021-09-17 12.20.27.jpg

色々大変でしたが、
無事完了です\(^o^)/

色々お待たせして申し訳ありませんでしたm(_ _)m

11月から、追い上げて作業していきますので
もうしばらくお待ち下さい

2021-09-14 09.16.19.jpg2021-09-14 09.16.19.jpg
posted by ani at 21:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2021年08月09日

チェンソー修理依頼

剪定に伺ったお客さんから
チェンソーの修理を頼まれました

2021-07-17 09.18.26.jpg

おー 懐かしい これ持ってました!
私のは、共立だっけかな? 昔からチェンソーやブロアーは
OEMが多いんですよね。
作業後、植栽場で軽く整備したのですが・・・
初爆すら無いです(TдT) なんでやねん 
これは 安請け合いの予感が・・・ ヤバイ!

2021-07-13 16.39.52.jpg

クワガタ見つけてウキウキwww
お孫さんにと言ったら 孫は女の子 と言われたので
大自然にリリースしました! オオキクナレヨ!!!

2021-07-10 15.09.51.jpg 

お昼は牧ので野菜かき揚げ 揚げたてで美味しかったです♪
posted by ani at 19:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2021年08月06日

暑い(TдT)

マツの芽止め じっとしてるけど
やパリ暑い(TдT)

2021-08-01 11.49.19.jpg

お昼は志賀島の丸美屋でちゃんぽん♪ 

2021-08-02 11.54.08.jpg

エナジー補充して夕方にはきっちり完了! 
しかし 毎日暑いなぁ
posted by ani at 19:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2021年08月03日

水やり 大事です!

忙しい最中ですが、水道局での入札が午前中にあったので
午後から年度末に植えたオオシマザクラの灌水作業
梅雨明けしてあんまり降ってないので植木も喜んでますw 

2021-07-02 13.44.23.jpg

たっぷり水をあげました♪ 

2021-06-30 11.53.42.jpg
お昼は小道で生姜焼き定食
ご飯おかわりして大満足です♪

posted by ani at 19:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2021年07月28日

カイズカ強剪定

アパートのカイズカ生垣
数年に一度の強剪定です♫
チェンソーと根切を使ってガンガン切り進めます!

2021-07-12 13.42.42.jpg

切っては積んでの繰り返し!!!

2021-07-12 15.38.15.jpg

気温は35℃超えwww やばいです(TдT)

2021-07-12 11.48.37.jpg

牧のうどんでエネルギーチャージ コロッケが
ホクホクで美味しいです(・∀・)

さて 今月もあと僅か 雨降らないといいけどなあ♪
posted by ani at 19:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2021年07月25日

見積!見積!

お盆明けも しばらく忙しそうです ありがたいです。

長浜の夜間工事の打ち合わせから
港の現場の確認

2021-07-09 11.46.16.jpg
ガス管入れるのに低木が邪魔なんだって

2021-07-09 12.12.20.jpg
こっちは別工事 さて どうなるやらw

2021-07-03 13.12.55.jpg

ほったらかしのワクチン接種
お盆明けに血液検査の結果を受取りに行く予定なので
その時聞いてみるかなぁ 

2021-07-17 14.24.37.jpg

お昼は奈多の赤のれん ラーメン替玉で塩分+豚骨チャージしました(・∀・)

posted by ani at 19:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2021年07月21日

梅干し完成!

日曜日に干しました! 数えたら51個 
並べると寂しいですが、初めてなのでこのくらいでいいでしょう♪

2021-07-18 09.22.38.jpg

4日干して 完成しました\(^o^)/ 
試しに一つ食べましたが 美味しかったです♪ 
完熟だけ使ってるので素材がいいんでしょうね 
来年は10kgくらい収穫したいですね

2021-07-18 10.52.34.jpg

干してる間にじゃがいもの収穫(^o^)

2021-07-18 12.28.49.jpg

余ったジャガイモが、20倍くらいになって帰ってきましたwww
すごい! 大豊作です!! カレーでも作りますかね♪

毎日暑いですが、ぼちぼち作業進めていきますので
まだ伺えてないのお客様はもうしばらくお待ち下さいm(_ _)m


posted by ani at 19:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2021年07月12日

梅干し!

6月中頃に植栽場のウメから収穫した梅の実

2021-06-09 22.17.20.jpg

塩につけて

2021-06-14 20.13.07.jpg

重し乗せて

2021-06-13 16.27.24.jpg

紫蘇足して

梅雨明けを待ってます♪

はじめて自分で漬けた梅干し! さて どうなることやら!

梅酢も上がってきて思いのほか順調です!!!

梅雨が開けたら干しますよ(・∀・)
posted by ani at 19:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2021年07月09日

BBQ

BBQ用にドラム缶を半分にw

プラズマでサクッと切断です!!!
旧知のアルミやさんに依頼しました♪

2021-06-12 17.31.40.jpg

切断してくれたお礼に
お昼はおごちそうしましたw

2021-06-25 11.55.46.jpg

2021-06-12 21.17.04.jpg

サボテンも開花(^o^)

雨続きますけど もうすぐで梅雨明けですかね! ガンガン仕事しますよ(^o^)
posted by ani at 19:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2021年07月06日

建仁寺

剪定にお伺いしたオタクの建仁寺
1年経ちますが、なんとか無事にw固定されてます!

2021-06-23 08.05.51.jpg

2021-06-23 08.06.05.jpg

ホット一息w いい仕事が出来てよかったです!

posted by ani at 19:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2021年07月03日

老人ホーム植栽完了

イロイロ変更あってやっとこ完了♪

2021-06-26 16.27.19.jpg

2021-06-26 16.34.43.jpg

2021-06-26 16.27.00.jpg

すくすく育ってもらいたいものです♪

posted by ani at 19:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2021年06月29日

平尾台

バイク仲間で下関までツーリング♪ 

2021-06-20 11.52.04.jpg

唐戸市場でお昼を頂いて
平尾台に移動

2021-06-20 15.26.08.jpg

2021-06-20 15.25.52.jpg

いい天気で素晴らし眺め!!!

今週もがんばります(・∀・)
posted by ani at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2021年06月13日

根性ありすぎ!!!

4月の後半に発見したど根性桜

2021-03-29 11.17.32.jpg


まだ生きてますw

2021-05-28 17.52.32.jpg

しかもあのあともう1本葉が出てるのを見つけたので
現在3本です!!

さて いつまで保つのか興味がつきません(^o^)


2021-05-21 10.14.38.jpg

ジューンベリー 美味しくいただきました♪

posted by ani at 19:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2021年06月10日

ベニアズマ

今年もさつまいも50苗植えました
ジャガイモとブロッコリーとサツマイモと
トマトとシシトウとトウモロコシ・・・

2021-05-25 07.35.27.jpg

ひと畝余ってるなあ・・・
何植えようかな(・∀・)

イノシシ対策も考えないとなぁ

2021-05-21 10.14.43.jpg

ヤマモモはもう少しですね!

posted by ani at 19:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記